日々の料理や買い物に費やす時間と手間を減らすと、自由な時間が増え、心に暮らしに余裕が出てくる――。分かっていてもなかなか実践できない効率的な家事のコツを、シンプルライフ研究家・マキさんが9月26日、生協「生活クラブ」が展開するキャンペーン「サステイナブル フェス!」のYouTubeライブで披露した。
小学生の娘2人と夫の4人暮らし。生活クラブの組合員でもあるマキさんは、「本当にお気に入りの消費材(食材)を厳選し無駄なく使う。それに囲まれたシンプルライフこそ豊か」と強調する。会社員としても働くマキさんにとって家事時短は切実。今のスタイルを確立するのに2年を要したという。ブログ「エコナセイカツ」を主宰、家事周りの著書もある。
今回のライブ配信には自宅から出演、冷蔵庫の中やストック食材も余すところなく紹介している。それでは、画面の中のマキさん宅にお邪魔してみよう。
「時短食材」をまとめ買いして「半調理」 メニュー決め「迷わない」
うすめた白だしにひたしたオクラ、洗っておいたミニトマト、刻んでおいたネギ…。そのほか、簡単なあえ物やゆでておいた野菜、下味を付けた肉類などが入ったタッパーが冷蔵庫内に整然と並ぶ。ポイントは「半調理」だ。生活クラブから食材が届いた日、晩ご飯作りプラス20分でこうした下ごしらえをする。キッチンに立つ時間を短くする大きなコツだ。
この日のマキさん宅の夕食は麻婆(マーボー)豆腐。生活クラブの「麻婆豆腐ソース」と、きぬどうふ、ひき肉、半調理しておいた刻みネギを冷蔵庫の一カ所にまとめて置いておく。これも夕食づくりの時短のコツだ。
食材選びも徹底している。「時短食材」の定義は五つ。①洗うだけ②皮をむかない③ゆでたら食べられる④包丁とまな板がいらない⑤火を使わない。調理時の手数を意識して買うことが大切だ。生活クラブの宅配でまとめ買いをする際、こうした時短食材からお気に入りのものを選んで定番にしているという。
次に大きなポイントは「迷わない」。ルールを決めておくと、楽なのだ。
マキさんは毎週平日5日分のたんぱく食材をあらかじめ決めている。ある週は、冷蔵生ガキ、豚ロース肉、鶏もも肉、ほっけの開き、牛細切り肉。1週間で肉と魚がまんべんなくとれるように注文する。
そして「良質の調味料を厳選して常備しておくことが大事」とマキさん。素精糖、トマトケチャップ、みりん、しょうゆ、めんつゆ、塩、こしょう、マヨネーズ、みそ、ごま油、なたね油、オリーブオイルなど、調味料のほとんどを生活クラブでそろえている。甘酢とぽん酢は、リンゴ酢やゆず果汁を使って手作りしておく。これが味付けの「すべて」になるわけだ。
冷蔵庫の扉裏には、同じ大きさの瓶に入った調味料がずらり。瓶のサイズをそろえることでスペースも節約する。「ネット通販でこだわりの調味料を探していた時期もあるが、なにせ高いんです。生活クラブは高品質なうえ、一般的なものより3、4割安いと思います」
「きょうのメニューは何に?」「味付けはどうしよう?」など、買い物や調理をする際に生じがちな「迷い」をしっかり排除している。
同じメニューで飽きない? 旬の野菜がマンネリ避けるカギ
マキさんはライブ中、今回の「裏テーマ」として「ちゃんとやってる風の料理じたく」「家族にばれない手抜きごはん」を挙げた。非の打ちどころのない合理的な食材選びに、聴衆からはチャットでこんな質問も出た。
「毎週同じメニューで飽きませんか? 家族ともめませんか?」
同じメニューをローテーションするうち、季節は変わっていく。旬を味方につけ、付け合わせる野菜を変えるだけで、家族からの「クレーム」は言われない。「手が込んでいるからいいのではなく、おいしい食卓を家族と囲めることが幸せだと思っているんです」
「お気に入り」食材をどう絞ればいいかという質問もあった。
「お気に入りの理由をしっかり考えてください。たとえばマグカップを10個持っていて、それを3個に減らすとき、その3個が残った理由を挙げてみて。それがあなたのお気に入りです。そこをふまえて買い物をしましょう」
シンプルライフはサステイナブルライフ
生活クラブの組合員歴4年のマキさん。多忙な暮らしに余裕を生んでくれた家事時短シンプルライフについてこう語る。「お気に入りをむだなく使いこなすシンプルライフは、心豊かな暮らし。そして、サステイナブル(持続可能)な暮らしでもある。自分に心地よいことが続かない理由がないんです。リユース瓶の牛乳など、生活クラブの食材を使うことは、環境にもやさしい」
(文・&編集部 橋本正夫、写真・生活クラブ連合会提供)
今回のYouTubeライブ
「今日から実践できる「シンプルライフ講座」<テーマ:料理>」
10月25日(日)14:00~14:45に同講座〈テーマ:洗濯・掃除〉も予定。詳細はこちら
生活クラブの詳しい情報はこちら! 今ならプレゼントキャンペーン実施中
"料理する" - Google ニュース
October 09, 2020 at 08:12AM
https://ift.tt/3ltmVSt
料理の手間を減らし、時間と余裕を シンプルライフ研究家・マキさんの暮らしのヒント - 朝日新聞社
"料理する" - Google ニュース
https://ift.tt/2YrpIRH
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment