Pages

Saturday, September 12, 2020

スープの素で外食気分!簡単すぎるシチューオムライス(サンキュ!) - yahoo.co.jp

洗い物を極限まで減らして、まな板も使わずに、味つけもスープの素を使ってしまえば料理の手間もだいぶ楽になりますよね。 今回は、スープの素を使って作るシチューオムライスを教えてもらいました。 【画像集】食費12万台vs食費4万台の「食事」を1週間比べてみた! <教えてくれた人>apricot projectさん…「軽やかな気持ちでキッチンに立つ」ことをモットーに、家庭用理の手書きレシピの発信やワークショップ運営する2児の母。また、日本全国のものづくりを訪ねて勉強、商品開発を行う。

スープの素で「シチューオムライス」

スープの素を使った簡単「シチューオムライス」のレシピです。

【材料】1人分

ごはん 1杯分 バター 5~7g 塩 少々 カップスープの素 1杯分 お湯 80ml 卵 2個 しめじ 片手に乗るくらい 粉チーズ 適量 塩、胡椒 少々

つくり方

温めたごはんを茶碗に入れてバターを乗せ、塩を振って全体をなじませます。 茶碗の端を使って形を整え… 器に盛り付けます。 続いて、キッチンバサミでしめじの石づきを除き、先程の茶碗に入れます。 大さじ1(分量外)の水を加え、ラップをして600wで90秒加熱します。 しめじを加熱したボウルにスープの素を入れておきます。 ここからは、ソースとスクランブルエッグを両方アツアツに仕上げたいので、少しがんばります。 まず、卵2個に塩胡椒、粉チーズを加えて溶き、ゆるめのスクランブルエッグを作ります。 その間に80mlのお湯を沸かしておきます。 スクランブルエッグが出来たら、スープの素にお湯を注ぎます。 通常150mlのお湯を注いで完成させる商品ですが、今回はソースとして使いたかったので80mlのお湯でときます。 他のスープの素を使う場合も、本来のお湯の量よりも少ない量でとろみが強めにつくようにすると良いと思います。 スープをごはんのまわりに注ぎます。 アツアツのスクランブルエッグを乗せて完成です。彩りに乾燥パセリがあればふりかけるときれいに仕上がります。

Let's block ads! (Why?)



"スープ" - Google ニュース
September 11, 2020 at 05:32AM
https://ift.tt/3khc0Lb

スープの素で外食気分!簡単すぎるシチューオムライス(サンキュ!) - yahoo.co.jp
"スープ" - Google ニュース
https://ift.tt/2RsBPfT
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment