Pages

Monday, December 12, 2022

Google、Chromeブラウザの「M108」でパスキーのサポート開始 - ITmedia NEWS

 米Googleは12月8日(現地時間)、10月に予告していたChromeブラウザでのパスキー利用を、ロールアウト中の「Chrome Stable M108」で実現すると発表した。

 パスキーとは、5月に米Appleと米Microsoftとともに発表したFIDO Allianceの「マルチデバイス対応FIDO認証資格情報」の通称。業界標準のAPIとプロトコルに基づく公開鍵暗号化を使い、面倒なログイン名とパスワードの入力を省いて安全にログインできるようにする機能だ。

 このChrome最新版では、Windows 11、macOS、Androidでパスキーが有効になる。Androidでは、「Googleパスワードマネージャー」を介して同期される。

 android Androidでのパスキー設定

 パスキー対応サービスにログインする際、AndroidあるいはiPhoneからパスキーを選択できるようになる。

 このアップデートで、WindowsとmacOSのChromeの「設定」→「自動入力」→「パスワードマネージャー」でパスキーを管理できるようになる。

 passkey Chromeの「設定」のパスキー管理画面

 パスキーでログインできるのは、WebAuthn APIを採用しているWebサイトだ。今のところ、PayPalやBest Buy、KAYAKなど、一部のサービスに限られる。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Google、Chromeブラウザの「M108」でパスキーのサポート開始 - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/kUecyXD
科学&テクノロジー

Sunday, December 11, 2022

アップル以外のデバイスから「iCloud写真」を使いたい!手順がより簡単に - GIZMODO JAPAN

iPhoneで撮った写真や動画がたくさんあるけど、WindowsやAndroidからはそれらを見られない―そう思っていませんか? そんなことはありませんよ。Windows 11なら最新の「フォト」アプリで、それ以外の環境(Androidなど)でも、Webブラウザを使ってiCloudにある写真を扱えるんです。


音楽、動画、ゲーム、フィットネスなどをカバーするサービスとしてApple OneやApple Fitness+を開設して以来、Appleは閉鎖的なサービス環境を開放する傾向を強めています。WindowsやAndroidのユーザーでも、Appleのアプリやサービスを利用できるようになってきたのです。「iCloud写真」も例外ではありません。しかもWindows 11では統合が一段と進みましたし、Web版のアプリも操作性が向上しました。

もちろん、iPhoneやMacのユーザーであれば、写真や動画の管理には最初から「iCloud写真」を選んでいるかもしれません。でも、Apple以外のデバイスからファイルにアクセスしたいときとか、Appleのエコシステムに皆さんほどお金をかけていない人とコンテンツを共有したい場合には、その手順が今までよりずっと簡単になったのです。

Windowsで「iCloud写真」を使う

ezgif-3-b64d1dd5fd
Image: Microsoft「フォト」 Microsoftの「フォト」に「iCloud写真」セクションが追加された

Windows版の「iCloud」は数年前にリリースされたポータルアプリです。写真や動画にアクセスできるうえ、Windowsコンピューターからでも、Appleのサーバーに写真や動画をアップロードすることができます。アプリとしての完成度はイマイチですが、ともかく連絡先やカレンダー、iCloud Driveのファイルが使えるようになります。

そして今度は、Windows 11標準の「フォト」アプリケーションに「iCloud写真」が統合されました。Appleのデバイスで撮影した写真や動画が、OneDriveに保存したコンテンツや、手元のハードディスク上のファイルと一緒に表示されるようになったということです。Windows 11が最新バージョンになっていれば、「フォト」のアプリも最新バージョンのはずです(確認する場合は、「設定」「Windows Update」をクリックしてください)。あわせて、Windows版iCloudもインストールする必要があります。

ログインや認証などもすべて、Windows版iCloudから行います。それから、Apple IDに使っているユーザー名とパスワードも必要です。Windows版iCloudの準備ができたら、「写真」のオプションがチェックされているのを確認してください。チェックされていれば、お使いのコンピューターにも写真や動画を同期するようiCloudが認識します。

次に、「スタート」メニューから「フォト」アプリケーションを起動します。右上角にある歯車アイコンをクリックすると、「個人用設定」セクションに「iCloud写真の表示」というトグルスイッチがあります。このスイッチがオンになっていれば、左側のナビゲーションペインに「iCloud写真」というオプションが表示されているはずです(Windows版iCloudをまだインストールしていない場合には、インストールするよう指示されます)。

「iCloud写真」ページのレイアウトもほかのページと同じで、インターフェースでは写真が正しい向きで表示されます。「すべての写真」ページに移動すると、iCloud写真のファイルには、ほかの写真や動画と区別できるように左上に小さいアイコンが付きます。iCloudのファイルに対しても、標準の操作が可能です(編集や検索も含めて)。


Web版の「iCloud写真」

ezgif-3-b1435d4591
Image: iCloud写真 Web版「iCloud写真」は改善されたが、まだ基本の機能だけ

Web版の「iCloud写真」もあります。Windowsユーザーなら、こちらのオプションもあわせて2通りの使い方を選べますが、Androidユーザーにはこれが唯一のオプションです(仲介的な機能がある別のサービスを使った、もっと面倒くさい方法ならあるのですが)。ただ、Android版の「Apple Music」も登場したことを考えると、「iCloud写真」もいずれリリースされる可能性がありますが、当面は期待しながら待つしかありません。

Appleは現在、iCloudのWeb版アプリについて改良を進めているところで、iCloudポータルにログインしたときに、それがわかることもあります。変更があるのは、主にポータルのフロントページで、「写真」コンポーネントに関しては、少なくとも当面のあいだ変化はありません。写真と動画の扱い方もほとんど変わらないということです。

「iCloud写真」の左ナビゲーションペインでは、ファイルを操作できます。最初は、最近の写真や動画が表示されますが、何回かクリックするだけでアルバムなどにも移動できます。画像を選択すると、右上角に共有ダウンロード削除などのオプションが表示されます。画面の上部、ナビゲーションペインのすぐ右にあるスライダーを使うと、サムネイルのサイズも調整できます。

Webポータル版の「iCloud写真」には、ほかにもたぶんご存じない点がいろいろあります。たとえば、写真や動画の検索はできますが、編集はできません。コンピューターやスマホから写真をアップロードするときは、右上角にあるアップロードボタン(雲に上向き矢印が付いたボタン)を使います。

インターフェースがモバイルブラウザで最適化されるのも良い点で、Androidでも操作性は悪くありません。といっても、スクロールしながら写真や動画を閲覧し、ときどきダウンロードするくらいの使い方に限られそうです。Android端末で撮った写真や動画をiCloudに同期する方法は公式に発表されていないので、DropboxGoogleフォトなどのサードパーティーサービスを使うしかありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アップル以外のデバイスから「iCloud写真」を使いたい!手順がより簡単に - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/GQhwni6
科学&テクノロジー

Saturday, December 10, 2022

未発売のMacの識別子がデータベースに登場〜M2 Max搭載モデルと一致 - iPhone Mania

M2 Pro MacBook Pro AH 1030 1200
 
MacRumorsが、Steamのデータベースから2台の未発売のMacの識別子が発見されたと伝えています。うち1台の識別子は、Geekbench 5ベンチマークテスト結果が報告されたM2 Max搭載デバイスと同じです。

「Mac14,6」「Mac15,4」が登録

MacRumorsは匿名の読者からの情報として、Steamのデータベースに、Mac StudioやM2搭載MacBook ProM2搭載MacBook Airに該当する識別子などとともに、「Mac14,6」「Mac15,4」という識別子の未発売のMacが掲載されていると述べています。
 
「Mac14,6」の識別子を持つMacは、M2 Maxを搭載したモデルとしてGeekbench 5ベンチマークテスト結果が報告されていました。
 
MacRumorsは「Mac14,6」の識別子を持つMacについて、M2 Maxを搭載する14インチもしくは16インチの新型MacBook Proと予想しています。
 


 
 
Source:MacRumors
Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 未発売のMacの識別子がデータベースに登場〜M2 Max搭載モデルと一致 - iPhone Mania )
https://ift.tt/Qp9JAht
科学&テクノロジー

【12月11日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめ - GAME Watch

 12月も半ばを迎える今週。期待の新作タイトル情報を今週もお届けしたい。

 今週は12月13日に、2007年にPSP向けに発売された「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-」のリマスター版 「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION」のプレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox/Nintendo Switch/PC版 が登場する。

 12月15には、「インフィニットリンクス」・「デビラビローグ」・「フェアリーエレメンツ」・「ドラゴンプラナ」の4種類のRPG作品が1本のソフトで遊べる 「ケムコRPGセレクション Vol.10」のPS4版 、横スクロールシューティング「赤い刀」シリーズ3タイトルを収録し、オンラインランキング機能と新規アレンジ楽曲を搭載した 「赤い刀 真」のPS4/Xbox One/Nintendo Switch/Steam版 、ライトノベル2Dアクション 「蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環」のPS5/PS4版 も発売される。

 ルアーフィッシングのロッド&リール操作を“Joy-Con”の体感操作で実現した 「SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.3 THE バスフィッシング」Nintendo Switchパッケージ版 、箱から持ち物を出して新しい家に置いていくという、ありふれた体験を題材とした、禅の要素を含むパズルゲーム 「Unpacking(アンパッキング)」のNintendo Switchパッケージ版 、ラリーレーシング 「WRCジェネレーションズ」のNintendo Switch版 も同日発売となる。

 また、「コズミック・ファンタジー」シリーズより「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」と「コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン」の2タイトルを収録した 「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」Nintendo Switch版 、アニメ「スポンジ・ボブ」のアクションゲーム 「スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom - Rehydrated」のNintendo Switchパッケージ版 も登場する。

 他にも、学研プラス発行の児童書「異種最強王図鑑」を基にした育成バトルシミュレーション 「異種最強王図鑑 バトルコロシアム」のNintendo Switch版 、19世紀のフランスを舞台にした、鳥チョウ発止の法廷バトルを繰り広げるアドベンチャー 「鳥類弁護士の事件簿」のNintendo Switch版 、「鉄道にっぽん!」の新シリーズ第1弾となる、鉄道運転シミュレーション 「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」のNintendo Switch版 も発売となる。詳細は以下のとおり。

12月11日週 期待の新作情報まとめ

12月13日

・「CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION(クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン)」
メーカー:スクウェア・エニックス
プラットフォーム:PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC
価格:通常版 6,820円(税込)
デジタルデラックスエディション 10,120円(税込)

12月15日

・「ケムコRPGセレクション Vol.10」
メーカー:ケムコ
プラットフォーム:PS4
価格:4,280円(税込)

・「赤い刀 真」
メーカー:シティコネクション
プラットフォーム:PS4/Xbox One/Nintendo Switch/Steam
価格:パッケージ通常版 4,400円(税込)、パッケージ特装版 6,600円(税込)
ダウンロード版 3,410円(税込)Xbox One版のみ3,400円(税込)

・「蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環」
メーカー:インティ・クリエイツ
プラットフォーム:PS5/PS4
価格:通常版 5,280円(税込)
限定版:9,980円(税込)

・「SIMPLEシリーズ for Nintendo Switch Vol.3 THE バスフィッシング」パッケージ版
メーカー:ディースリー・パブリッシャー
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:2,799円(税込)

・「Unpacking(アンパッキング)」パッケージ版
メーカー:SUPERDELUXE GAMES
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:3,980円(税込)

・「WRCジェネレーションズ」
メーカー:3goo
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:5,280円(税込)

・「コズミック・ファンタジーCOLLECTION」
メーカー:エディア
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:通常版 7,480円(税込)
限定版 14,080円(税込)

・「スポンジ・ボブ:Battle for Bikini Bottom - Rehydrated」パッケージ版
メーカー:THQ Nordic
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:3,740円(税込)

・「異種最強王図鑑 バトルコロシアム」
メーカー:日本コロムビア
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:6,380円(税込)

・「鳥類弁護士の事件簿」
メーカー:Leoful
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:パッケージ版 3,850円(税込)
ダウンロード版 3,278円(税込)

・「鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編」
メーカー:ソニックパワード
プラットフォーム:Nintendo Switch
価格:8,580円(税込)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【12月11日更新】今週発売! 期待の新作ゲーム情報まとめ - GAME Watch )
https://ift.tt/CIQM3PJ
科学&テクノロジー

見上げた夜空の美しさ 天の川銀河中心方向のカラフルな星空画像が公開された - sorae 宇宙へのポータルサイト

天の川銀河中心方向の天の川とへびつかい座ロー分子雲

【▲ 天の川銀河中心方向の天の川とへびつかい座ロー分子雲(Credit: NOIRLab/NSF/AURA/ P. Horálek (Institute of Physics in Opava))】

こちらは、天の川銀河の中心方向に広がる星空。私たちが住む銀河を内側から見た姿である天の川は、無数の星々の明るい輝きと、黒い煙のような暗黒星雲に彩られています。

画像の中央、天の川の隣に写っているカラフルな星雲は、地球から約400光年先にある星形成領域「へびつかい座ロー(ρ)分子雲領域」です。へびつかい座からさそり座に渡るこの領域では、星の光を反射する反射星雲や電離したガスで輝く輝線星雲が広がっていて、そのなかではさそり座のアンタレスや、名前の由来となったへびつかい座ロー星などの恒星が光を放っています。へびつかい座ロー分子雲領域の上には、へびつかい座ゼータ星を取り囲む散光星雲「Sh2-27」も見えています。

また、へびつかい座ロー分子雲領域の右隣には、淡く輝く「対日照(たいにちしょう、たいじつしょう)」も写っています。対日照とは、黄道(こうどう、天球における太陽の見かけの通り道)に沿って見える淡い光の帯「黄道光(こうどうこう)」のなかでも特に明るい部分のことで、地球から見て太陽の反対方向に見えます。黄道光は黄道に沿って分布する塵(惑星間塵)が太陽光を散乱することで生じます。

この画像は、米国科学財団(NSF)の国立光学・赤外天文学研究所(NOIRLab)が2022年12月7日付で公開しました。まるで宇宙望遠鏡で撮影したかのような美しさですが、実際にはチリのセロ・パチョン(パチョン山)付近で撮影されています。セロ・パチョンにはジェミニ天文台の「ジェミニ南望遠鏡」をはじめとした観測施設が集まっているだけに、地上から見上げる星空も格別です。

なお、NOIRLabからは記事冒頭に掲載したものよりも高解像度な画像が公開されている他に、ブラウザで拡大表示できるバージョンも公開されています(URLを末尾に掲載しています)。こちらも是非お楽しみ下さい。

Source

文/松村武宏

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 見上げた夜空の美しさ 天の川銀河中心方向のカラフルな星空画像が公開された - sorae 宇宙へのポータルサイト )
https://ift.tt/acbDvqy
科学&テクノロジー

『クラッシュ・バンディクー』のキャラクターたちがチームで対戦する『Crash Team Rumble』正式発表。2023年にPSとXboxでリリースへ - 電ファミニコゲーマー

日本モバイルゲーム産業史

日本のモバイルゲーム史における主要なトピック・タイトルを網羅するほか、開発者へのインタビューや識者による解説を掲載。約20年の歴史が一望できる決定版!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『クラッシュ・バンディクー』のキャラクターたちがチームで対戦する『Crash Team Rumble』正式発表。2023年にPSとXboxでリリースへ - 電ファミニコゲーマー )
https://ift.tt/MUFjCLB
科学&テクノロジー

Friday, December 9, 2022

「Warhammer 40,000: Space Marine 2」の最新トレイラー公開。発売時期は2023年内へ - 4Gamer.net

 Focus Entertainmentの新作「Warhammer 40,000: Space Marine 2」PC / PS5 / Xbox Series X|S)の最新トレイラーが,本日開催されたゲームイベント「The Game Awards 2022」で公開された。
 本作は,2011年にリリースされ高い評価を得た「Warhammer 40,000: Space Marine」の続編タイトルだ。開発は「World War Z」で知られるSaber Interactiveが手がけており,本作でもフィールドを覆う多数の敵――ティラニッドに立ち向かう激しいバトルの様子を観ることができる。発売時期は2023年内とのことなので,リリースを楽しみにしておこう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Warhammer 40,000: Space Marine 2」の最新トレイラー公開。発売時期は2023年内へ - 4Gamer.net )
https://ift.tt/EhVxoPl
科学&テクノロジー

『WILD HEARTS(ワイルドハーツ)』新トレーラーが公開。羅雪、天照守、嵐金など新たな獣が襲来!【The Game Awards 2022】 - ファミ通.com

“The Game Awards 2022”受賞まとめ。『エルデンリング』が“ゲームオブザイヤー”を受賞。ゲームディレクションなどを含む4冠に!

“The Game Awards 2022”(ゲームアワード2022)はファミ通を含む世界のメディアやゲームファンの投票によって選ばれた、すぐれたゲームに贈られる賞の表彰式の受賞作まとめをお届け。『ELDEN RING(エルデンリング)』が“ゲームオブザイヤー”(GOTY)を受賞し、ゲームディレクション、アートディレクション、RPGを含んだ4冠に。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『WILD HEARTS(ワイルドハーツ)』新トレーラーが公開。羅雪、天照守、嵐金など新たな獣が襲来!【The Game Awards 2022】 - ファミ通.com )
https://ift.tt/PsOUvgp
科学&テクノロジー

Thursday, December 8, 2022

宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開 - 4Gamer.net

 Kasedo Gamesは2022年12月7日,Bulwark Studiosが開発した「IXION」SteamEpic Gamesストアでリリースした。通常版の価格は3848円(税込)だが,Steamでは現在,発売を記念した10%オフのセールを12月15日まで実施中だ。通常版のほか,オリジナルサウンドトラックを同梱した“Deluxe Edition”が用意されており,またサウンドラック単体の販売も行われている。
 「IXION」は,宇宙ステーションの管理者となったプレイヤーが,人類の存続をかけてさまざまな星系を探検し,人類の新たな故郷となる居住可能な星を見つけるというSFテーマのシティビルダーだ。プレイヤーは,ステーションのインフラ整備や資源の生産,加工,人口の管理,電力供給などを行って,宇宙という過酷な環境を生きのびていかなければならない。
 8月に開催されたgamescom 2022で,Best Strategy/Simulation Gameを受賞するなど,注目のタイトルだ。

そんな「IXION」の配信を記念した先行プレイ動画も順次公開されているので,詳しくは以下のリリース分を参照してほしい。

画像集 No.010のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開
画像集 No.017のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開 画像集 No.018のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



SFシティビルダー『IXIONイクシオン』
Steamストアでリリース記念セール開催中
「人類の惑星への帰還」ミッションが始まる


画像集 No.008のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

パブリッシャーKasedo Gamesと開発元のBulwark Studiosは本日、SFシティビルダー『IXION』をSteamストアならびにEpic Games Storeにて配信を開始し、地球滅亡後の人類最後の希望を灯しました。本作の発売を記念して、12月15日までSteamストアでリリース記念セールを開催中です

『IXION』で、プレイヤーは生存者のクルーと共に、人類の新たな故郷を探す危険な宇宙の旅に出ます。宇宙ステーション“タイクーン”の〈管理者〉として、ステーション内部のインフラ構築や、星々をめぐる探索により、種としての人類の生き残りをかけたミッションに挑みます。船体の整備と新たなリソースの導入、エネルギー消費を管理することは、ステーションの健全性とミッション全体を維持するために極めて重要なタスクとなります。

今年8月のGamescomアワードでベストストラテジータイトル、9月のNYXアワードでベストPCストラテジーゲームと、2つの主要なアワード受賞を経て、満を持しての発売となります。

Deluxe Editionバンドル同時配信スタート
ゲーム本編と2つのデジタルアイテムを同時配信いたしました。ゲーム本編にこれらアイテムをバンドルしたデラックスエディションを購入することも可能です。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

・IXION Deluxe Edition 4,828円(ストア表示価格)➡3,999円(12月15日まで17%OFF)
収録コンテンツ:ゲーム本編+Original Soundtrack+Digital Art Book

・IXION- Original Soundtrack 980円(ストア表示価格)Kasedo GamesとBulwark Studioによるコラボレーションタイトル『Warhammer 40,000: Mechanicus』のサウンドトラックを手掛けた作曲家Guillaume David(ギョーム・ダヴィッド)氏を迎え制作されたサウンドトラック。そのシンフォニックかつ重厚なサウンドで壮大なスペースオペラを演出します。

・IXION-Digital Art Book 無料 IXIONの開発過程におけるクリエイティブの変遷を、スケッチ、コンセプトアート、インゲームアートを交えてスタッフによる解説とともに紹介しています。※日本語には対応しておりません

ひと足お先にIXION
IXIONの配信を記念した先行プレイ動画が随時公開中。参加者のリストならびにメッセージをご紹介いたします。

アイコン

画像集 No.004のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

コーマ

画像集 No.005のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

ザルワーク

画像集 No.006のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

つきは

画像集 No.007のサムネイル画像 / 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開

LamNot Hardcore Games


お名前(敬称略) メッセージ 動画リンク
コーマ
シティビルダーやストラテジーを中心に、じっくり完走を目指すやり遂げ系実況から視聴者参加型のライブまで、幅広い配信スタイルでゲームを楽しみ尽くす人気配信者。
宇宙ステーションという閉鎖空間で限られた資源をやりくりするシミュレーションゲームとしての面白さに加え、現実に起こってもおかしくない重厚なSFストーリーも相まって、どんどん先へ進めたくなります!寝不足注意! 【IXION】実況 世界観に圧倒される期待の宇宙ステーション開発SLG #1 YouTube
ザルワーク
コロニーシムや街づくり系ゲームを中心にしたゆっくりゲーム実況で人気の配信者。
IXIONは時間を忘れるほど熱中させてくれます。その結果、⚽日本対クロアチア戦の前半を見逃しました! 【IXION】ゆっくり宇宙放浪記 #1【ゆっくり実況】 YouTube
つきは
世界一周クルーズにも挑戦したことのある、戦略ゲーム等を得意とするゆっくり実況プレイ配信者。ライブ配信とゆっくり実況動画を順次公開予定。
壮大なSF映画の主人公を疑似体験しているようなわくわくと緊張感が最高でした!! 【IXION先行プレイ】壮大なストーリー×冒険×街づくりのサバイバルストラテジー【ゆっくり実況プレイ】 YouTube
LamNot Hardcore Games
ホラーゲームを中心に、サバイバルゲームやストラテジーゲームまで、幅広い洋ゲーを得意とするメタラーの配信者。
美麗グラフィックで再現されたインダストリアルな宇宙コロニーは眺めているだけでも楽しく、民間人からのタフな要望には頭を悩まされます! 【先行プレイ】IXION 実況|期待の新作宇宙コロニー/街づくりシミュレーション「美麗グラフィックで再現されたインダストリアル感満載の宇宙時代へ」|2K高画質配信 日本語版YouTube

SFシティビルダー『IXION』(イクシオン)と『IXION Deluxe Edition』(イクシオン デラックス エディション)はSteamストアとEpic Games Storeにて好評配信中です。

以下のコミュニティにご参加ください。Discord Twitter

製品情報
タイトル:IXION
プラットフォーム:Windows PC
ゲーム本編価格:3,848円(ストア表示価格)➡3,460円(12月15日まで10%OFF)
ジャンル:SFシティビルダー
発売日:2022年12月7日
パブリッシャー:Kasedo Games (@KasedoGames)
デベロッパー:Bulwark Studios (@BulwarkStudios)
Twitter: @DolosAEC Hashtag #IXION

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宇宙ステーション管理シム「IXION」,SteamとEpic Gamesストアでリリース。ローンチトレイラー公開 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/0tC4fDU
科学&テクノロジー

Wednesday, December 7, 2022

あのZOWIEがついにワイヤレスゲーミングマウスに参入! 「ZOWIE EC-CW」詳報 - GAME Watch

 BenQのゲーミングブランドZOWIEは12月7日、都内にて記者発表会を開催し、新型ゲーミングマウス「EC-CW」を正式発表した。

 発表会の内容は、表向き11月16日に発売した360Hz対応のゲーミングモニター「XL2566K」の紹介だったが、発表会の後半でサプライズ的にゲーミングマウスが発表された。ただし、製品名、発売日、価格のアナウンスはなしで、スペックシートも非公開と異例尽くしの発表となった。

 発表会ではさらっとしたアナウンスに留まり、そのままeスポーツアスリートたちの「CSGO」BOT撃ちトーナメントに移ったが、我々ゲームメディアをときめかせるに十分なゲーミングマウスだった。

【ZOWIE発表会】

説明を担当したBenQ本社のChris Lin氏
ワイヤレスマウスの制作過程、こだわりは紹介されたが、肝心の製品名すら出てこない不思議な発表会だった

 現場で判明した事実を列記しておくと、ベースとなっているのは、現行の有線モデルZOWIE EC-Cで、製品名には新たにワイヤレスを意味するWを付与している。サイズはL、M、Sの3種類で、カラーはブラックとなる。本体デザインはEC-Cを踏襲しつつ、よりエルゴノミクスデザインを極めた新金型を採用。よりグリップしやすく進化している。充電はバッテリー内蔵で、使用後は標準装備の充電ドックに収めておけば次回フル充電で使える仕組みだ。

 センサーやスイッチ、重量、バッテリー容量等、内部情報についてはまるっと非公開。使ってみた感じはEC-Cから大きく変わった印象はないが、重量のみ、無線パーツを内蔵した影響でやや増加した印象。いずれにしても、今回発表会に配置された9台のEC-CWはいずれもプロトタイプということで、実際には今後さらに変わってくる可能性がある点に注意したい。

 「EC-CW」のワイヤレスゲーミングマウスとしての最大の特徴は、充電ドック機能を備えたレシーバーの存在だ。「Enhanced Wireless Receiver」と名付けられたレシーバーは、ワイヤレスゲーミングマウスのレシーバーとしては見たことがないような巨大さで、まるでロボット掃除機の充電ステーションのようなインパクトがある。

 このレシーバーが凄いのは、ワイヤレスゲーミングマウスでもっとも重要となる無線接続、その安定性とパフォーマンスを、大幅にブーストしてくれるところだ。発表会で強調していたのは、eスポーツ大会やLANパーティー等、多数の無線が飛び交う環境での悪影響の無さだ。

【Enhanced Wireless Receiver】

Enhanced Wireless Receiverを標準装備しているところが大きな特徴となる
スタイリッシュなデザイン。手前の端子に繋ぐことで充電できる
背面

 デモでは、内側にメタリックなアルミ常着シートを貼ったソフトタイプの保冷バッグの中に、ルーター、スマートフォン、そして3台のワイヤレスマウスのレシーバーを設置し、あえて無線負荷をムキムキに高めた環境で、どれだけ悪影響を受けずに本来のパフォーマンスを発揮できるかを検証。

 比較対象としてチョイスされたゲーミングマウスは、ZOWIEの「EC-CW」、ロジクールGの「PRO Xマウス」、Razerの「Deathadder V3 Pro」の3台。レシーバーは、いずれも標準のUSBドングルで、EC-CWのみ「Enhanced Wireless Receiver」を使用した状態となる。

【デモ】

無線負荷を高めた環境でデモが行なわれた
中の様子
左より、ロジクールG「PRO Xマウス」、ZOWIE「EC-CW」、Razer「Deathadder V3 Pro」

 各マウスで円を描くように操作すると、PRO XやDeathadderでは、うまく円が描けず、途中で引っかかったり、明後日の方向にカーソルが飛んでしまったりなど、正常に動作できない状態だったのに対し、EC-CWは通常時と変わらないパフォーマンスで綺麗な円が描けている。レポートレートも安定してほぼ上限の1,000を維持している。すなわちこのデモは、ロジクールGのLIGHTSPEEDや、RazerのHyperSpeed、両社のワイヤレステクノロジーをZOWIEは圧倒的に凌駕しているといいたいわけだ。

【デモ結果(筆者による独自テスト)】

ロジクールG「PRO Xマウス」
Razer「Deathadder V3 Pro」
ZOWIEの「EC-CW」

 ゲーミングマウス担当としては、ロジクールGについては第2世代LIGHTSPEEDを採用したG502 X PLUS/LIGHTSPEEDで検証すべきだし、Razerはレポートレートを最大8倍に引き上げるオプションパーツ「Razer HyperPolling Wireless Dongle」で比較すべきで、「比較対象がフェアではないですよ」と釘を刺しておきたいところだが、ここで重要なのは、何を比較対象に持ってこようが、タフな無線環境において「EC-CW」と「Enhanced Wireless Receiver」の組み合わせが最強だったという事実は揺るがないということだ。

 筆者は念のため、EC-CWをあえて従来型のUSBドングルに接続し直してデモを実際に試してみたが、PRO XやDeathadderほどではないが、遅延や引っかかりは発生した。つまり、このレシーバーは確かに効果があるわけだ。元FPSプレーヤーの担当者は「私だったら常にこのレシーバー(Enhanced Wireless Receiver)を持ち運んで使いますね」と語っていたが、確かにそうしたくなるレシーバーだ。EC-CW単体で、PRO XやDeathadderに勝るとも劣らない安定した無線通信を実現しつつ、さらにレシーバーでライバルを突き放す。極めてユニークなプロダクトだ。

【無線負荷テスト ロジクールG「PRO Xマウス」】

【無線負荷テスト Razer「Deathadder V3 Pro」】

【無線負荷テスト ZOWIE「EC-CW」】

 ZOWIEファンとして気になるのは価格だろう。ここが高かったらプロダクトとしての魅力はグッと下がってしまう。ZOWIEのゲーミングマウスは、シンプルなデザインに、ゲームプレイに必要十分な3200 DPI、そして有線特化ということで、ゲーミングマウス界でも指折りのコスパを誇っている。当然このEC-CWもあまり高くできないところだろう。無線モデルは有線モデルのだいたい倍というのが相場だが、「EC-CW」の場合、携帯用のUSBドングルに加えて、目玉アイテムである「Enhanced Wireless Receiver」が標準装備となる。単純計算だと2万円を超えてきそうだが、果たしてどうなるのか注目したい。

 発売時期は2023年第1四半期としているが、早くて2月、現実的には3月が堅いとみられる。ZOWIEファンはもちろんのこと、多くのFPSファンから引っ張りだこの人気モデルになることが予想されるため、安定した生産体制、十分な在庫を確保した上での発売になるはずだ。細かいスペックが不明なところに一抹の不安があるが、まずはワイヤレスゲーミングマウス界に、突如強力なライバルが誕生したことを素直に喜びたい。発売が非常に楽しみな1台だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あのZOWIEがついにワイヤレスゲーミングマウスに参入! 「ZOWIE EC-CW」詳報 - GAME Watch )
https://ift.tt/czqnPBY
科学&テクノロジー

『クライシス コア -FF7- リユニオン』発売直前動画付きレビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com - ファミ通.com

 2022年12月13日にいよいよ発売されるスクウェア・エニックスのアクションRPG『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』(対応機種はNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC)。

※Steam版は2022年12月14日(水)配信予定

 本作は2007年9月13日にPSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフトとして発売された『クライシス コア -FFVII-』のHDリマスター版となるが、ただのリマスターではなく、リメイクに近いほど、そのクオリティーはアップしている。

 本稿では、そんな『クライシス コア -FFVII- リユニオン』の特徴をまとめて紹介しつつ、本作をクリアー(ミッションの達成率は30%程度)した筆者のレビューをお届け。

※ネタバレには配慮していますが、少しでも気にされる方はご注意ください。また、プレイしたのはプレイステーション5版で、ボタン表記もプレイステーション5に準拠しています。

『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー記事動画

『FFVII リバース』に備えてザックスの生き様を心に焼き付けたい

 本作の物語は『FFVII』の7年前。

 ソルジャー・クラス2ndのザックスは、英雄になることを夢見て日々の任務にあたっている明るい青年。ザックスの先輩にはソルジャー・クラス1stのアンジール、英雄としてその名を轟かせていたセフィロスがいた。

 ある日、“ソルジャー大量失踪事件”が発生し、ザックスはその調査を命じられる。その調査を通じて英雄セフィロスやアンジール、そして独特な世界観を持つジェネシスなどソルジャー・クラス1stたちのおぞましい秘密が明らかになる――。

 ザックスといえば、『FFVII』ではクラウドの恩人として、悲運の最期が回想シーンとして描かれた人物。

 『FFVII リメイク』では回想シーンとも、それとは別の何かともとれるようなシーンがあり、来冬発売予定の『FFVII リバース』でも重要なキャクラターとのことで、今後のリメイクプロジェクトの世界観のカギを握りそうな人物なのだ。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
ザックスといえば、『FFVII』のヒロインのひとりエアリスの想い人。エアリスの「デート1回」もザックスに影響を受けてのことのよう。このように『FFVII』に連なる要素もそこかしこに見受けられるのが本作の魅力のひとつ。
※画面右は『FFVII リメイク』のもの。
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も

バスターソードで“構え”と“強撃”がくり出せるようになり、熟練度も設定されて特別感がアップ

 本稿のつい1週間前のプレビュー記事でも書いた通り、本作は『FFVII』のリメイクシリーズの展開に合わせ、キャラクターの3DモデルやUIを一新し、フルボイスへの対応や音楽もリッチにアレンジされ、バトルの手触りもリメイクプロジェクト作品に寄せたHDリマスターとなっている。

 とくにバトルはテンポ感が上がり、操作は通常攻撃の“たたかう”が□ボタン、まほうやアビリティはL1ボタンを押しながら△、○、□、×、R1、R2ボタンのワンボタンで発動する。このお手軽操作のおかげでアクションゲームをプレイしているかのような操作感でプレイできるのだ。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も

 さらに、本作では物語をある程度進み、ザックスがバスターソードを入手すると、本作から“構え”と“強撃”が使えるように。

 “構え”にはガード効果があり、敵の攻撃を防いだ後は“強撃”による反撃の一撃がくり出せるようになっており、爽快感もアップ。

 ザックスがクラウドのように(というか、クラウドがザックスのように、という表現のほうがしっくりくるが)“構え”と“強撃”を使える、というのも物語の背景を考えると納得といったところ。

 また、バスターソードには“熟練度”が設定され、“構え”からの“強撃”やアビリティを使うと熟練度が上昇し、熟練度が上がるとバトルに有利な効果を得られという。筆者のクリアー時の熟練度は1%程度(衝撃。低すぎて引くレベル)。熟練度を上げたい人は、“構え”からの攻撃を積極敵に使っていくといい。

 こうしたバスターソードを入手した後に要素が増えるというのは、バスターソードに特別感があっていいですな。

 加えて、ソルジャー・クラス1stに昇格してからは、リザルトボーナス(ある条件で敵を倒すとHPやMPなどが回復する)や、“たたかう”、もしくはアビリティで敵を倒した際にMP、APが少し回復するキルアスピルといった要素も追加され、2ndとは違ったワンランク上の待遇を受けられるようになっている。さすがソルジャー・クラス1st。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
ザックスの“構え”。

細かなアップデートも施され、バトルにストレスがほぼなくなった

 また、カメラアングルを動かせるようになったのもうれしいところ。

 アビリティは“たたかう”で連続攻撃した後ほど威力が高くなるなど、そうした要素を意識した立ち廻りもバトルのモチベーションになる。

 バトルの手触りはPSPのオリジナル版から大きく変わっているので、PSP版を体験済みの人もぜひ一度触れてみてほしい。

 バトルに負けても装備を調えてリトライできるようになり、リトライ開始地点もエンカウント時かセーブした場所かを選べるようになっている。エンカウント時からすぐに再戦できるのはミッションではとくにありがたかった。

運要素のあるD.M.Wの恩恵を受けるバトルに戦略的要素が追加

 『クライシス コア -FFVII-』のバトルの大きな特徴は、D.M.W(デジタル マインド ウェーブ)という運要素が絡んだシステム。

 D.M.Wとはバトル中に画面左上に表示されるリールが回るスロットのこと。リールはSPを消費して自動で回転と停止をくり返し、停止した際の絵柄や数字の揃いかたでMP消費0、物理無効、さらには無敵など、さまざまな効果が得られる。

 リールは自動で回転、停止するため、プレイヤーは何かをする必要はなく、バトルのテンポも妨げられない(リーチ演出はなくなった。一部、演出が入ることがあるがスキップ可能)。得られる恩恵はメリットしかなく、MP消費0になったら、まほうを連打したり、無敵になったら防御を考えることなく攻撃一辺倒できたりと、戦いかたに変化をもたされてくれる。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も

 絵柄が揃ったときはリミットブレイクが発生し、絵柄に応じたリミット技(いわゆる必殺技)が発動できる。

 オリジナル版ではリミット技は自動で発動していたため、あまり効果的ではない場面で発動するときも多かったが、本作では任意のタイミングで発動できるように。さらに、発動時のイベント(敵の特殊技も同様)もスキップできるようになって、サクサクとバトルを進められるようになっている。

 さらに新たな要素として、強敵との戦闘では相手の特殊技発動時に“スキルパワーゲージ”が表示。ダメージを与えてゲージを削ることで特殊技の威力を軽減、もしくは発動自体を阻止できるようになっているのだ。この“スキルパワーゲージ”を削るためにリミット技をストックしておく、といった選択もいい。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
ケット・シーやチョコボなど、コミカルな演出のリミット技もあり。

自分でプレイしてきたからこそ倍増する切なさも

 そんなランダム要素のあるユニークなD.M.Wだけれど、これはザックスの内面を表したシステムとなっている。

 物語が進み、ザックスの感情が高ぶったときにその高ぶりがD.M.Wのリールの出目に影響してくるなど、物語との連動要素があるのがおもしろい。

 そしてそれは終盤の演出にも反映されるのだが、そこはプレイして確認にしてほしい。あの終盤の展開を見るだけでもプレイする価値があるし、動画や配信を見るだけでは不十分な、自分でプレイしてきたからこそ湧き上がる感情があそこにはある。

『FFVII』らしいミニゲーム、サブイベントも豊富

 ザックスといえばスクワット。そんなスクワットのミニゲームや、エアリスと花売りワゴンを作成するサブイベントも健在。

 サブイベントなどをこなしたり、その過程で『FFVII』の世界をより深く知ることもできるので、できる限りこなしておきたい。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
エアリス好みの香水を作るといったサブイベントも。

『クライシス コア -FFVII- リユニオン』をプレイすると『FFVII』の物語の印象も変わってくる

 クリアーしてみて感じたのは、リマスターにとどまらない手の入れようで、かなり快適に遊べる作品にアップデートされているということ。

 もちろんリマスターだけに、そのクオリティーは『FFVII リメイク』ほどではないものの、地続きの作品として違和感ないレベルにまでブラッシュアップされている。ジュノンやニブルヘイムといった、『FFVII リバース』でも登場するであろう場所の雰囲気も少し感じられるのもうれしい。

 物語やミッションなどに関してはオリジナル版を踏襲しているが(一部ミッションは、オリジナル版では宝箱に入っていたアイテムが、本作ではクリアー報酬になっている程度の変更はあり)、プレイアビリティの向上でクリアー後の印象はリマスター以上の満足感を味わえるはず。

 本作は物語を進めるだけだとバトルが不足しがちだが、それを補うようにミッションが豊富。そのミッションで召喚獣のマテリアも手に入るため、ミッションもある程度はこなす必要がある。加えて、マテリアを最終段階まで強化するには、ミッションをかなり周回する必要もある。ミッションはダンジョンの一部を切り取り、その範囲内で対象となるモンスターと戦うことのくり返しなため、単調になりがちだったが、移動にダッシュが追加され、バトルのテンポも上がったことで、サクサクとクリアーできる。

 しかも、フィールドでは方向キーの下を押すと自動でポーションを消費して素早くHPを満タンできたり、リザルトボーナスやキルアスピルも加わることで、バトル後ごといちいち回復アイテムを使う手間もほぼなくなったので、ミッションの周回もかなり捗るようになっている。

 物語だけを追うなら20~30時間、マテリア合成やミッションなどやり込み要素もあり、さらに長く遊べる本作。

 本作をプレイすると『FFVII』でよく目にしていたものが、じつはザックスに関係するものだとわかると(バスターソードがもともとはアンジールのもの当時は驚きだった)、『FFVII』の物語、登場するキャラクターたちへの思いもまた変わってくるはず。

 『FFVII リメイク』で『FFVII』に触れた人はもちろん、オリジナル版をプレイした人も印象はかなり変わると思うので、一度触れてみることをオススメしたい。

【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
【動画あり】『クライシス コア -FFVII- リユニオン』発売直前レビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も
『FFVII リバース』でザックスがどう描かれているのか注目したい。
※画面は『FFVII リバース』のもの。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『クライシス コア -FF7- リユニオン』発売直前動画付きレビュー。オリジナル版らしさは残しつつ、遊びやすくアップデート。バスターソードを入手してからさらに爽快に! “熟練度”で愛着も | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com - ファミ通.com )
https://ift.tt/CiJAjxB
科学&テクノロジー