Pages

Saturday, August 8, 2020

【#ねばからの解放】一人にのしかかる「毎日料理を作らねば」の苦痛と重圧。どうすれば(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース

親らしくきちんとせ「ねば」、料理は毎日手作りせ「ねば」、家はきちんと清潔にせ「ねば」…。 「レタスクラブ」がアンケートを実施した結果、「ねば」に縛られ、理想と食い違う現実に苦しんでしまう、自分で自分を追い込んでいる女性の姿が見えてきました。 「ねば」が生まれた背景や、その正体を解明しながら、「ねば」と思う気持ちと時代のズレをYahoo!ニュースとレタスクラブが問いかけます。全5回でお送りします。

作っても「またこれ?」と言われる恐怖。一番「苦痛」な家事は「料理」

都内在住のタナカさんは、もともと料理好きだったといいます。 「結婚して1年目くらいは、2人分の料理を作るのも楽しかったです。レパートリーも頑張って増やしたりして。でも子どもが生まれてからは、いくら工夫しても食べないので、結局、オムライスや唐揚げなど、好きで食べてくれるもの中心に。そうしたら、夫が『またこれ?』って…。もう献立を考えるのも料理をするのも苦痛で…」

実際、「料理」が苦痛という主婦は少なくありません。レタスクラブが、末子年齢11歳以下のお子さんを持つ都市圏在住の20代~40代兼業主婦にアンケート(※)を実施したところ、約半数の人が「一番苦痛な家事は『料理』と答えています。 (※2020年4月実施、末子の年齢が3歳以上11歳未満の20~40代の既婚女性332人)

自分が食事を作らなければ、という重いプレッシャー

タナカさんは、料理の大変さや、苦痛に感じる理由などを、家族に話したことはないと言います。 「夫も子どもも満足させなきゃいけないのに、うまくできないのは、自分のスキルが足りていないんだろうな、って思ってしまって…」

アンケートでも、「自分が料理を毎日作らなければと思っている」という回答が約70%にのぼりました。多くの主婦が「料理は自分の仕事」と考え、1人で重責を抱え込んでしまっていることがわかります。 タナカさんは「朝食を食べながら頭の中で『今日の晩ご飯は?』と考えていますし、夕食を食べながら『明日は?』と悩みます。母に相談すると『献立なんか適当だったわよ』というけれど、私が子どもの頃は毎日3~4皿のおかずが夕食に出てきたし、料理の愚痴を言うのも聞いたことがない。それなのに私は…」と、思いつめた顔で話します。

Let's block ads! (Why?)



"料理する" - Google ニュース
August 08, 2020 at 02:06PM
https://ift.tt/3igcFLC

【#ねばからの解放】一人にのしかかる「毎日料理を作らねば」の苦痛と重圧。どうすれば(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"料理する" - Google ニュース
https://ift.tt/2YrpIRH
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment