Pages

Thursday, March 31, 2022

無塩スープで「がんと闘う人々」をサポート。減塩=美味しいを世界の新定番に!:時事ドットコム - 時事通信ニュース

[株式会社とこわか]

~ 食塩不使用野菜スープYOSOUで食事に悩むがん患者とそのご家族の「笑顔と健康」を支えます ~

病気予防・病気治療等の理由から塩分量を減らした食事を志向する方々に向けて、株式会社とこわか(本社:東京都渋谷区 代表取締役:吉川克弥)は、植物性原料100%で構成された食塩不使用の野菜スープ「YOSOU」https://yosou8.com/を販売展開しています。おいしく便利で十分に栄養が取れる無塩野菜スープは病気治療中の方のみならず、お子様からシニアの方まで幅広く召し上がったいただけるため、食卓を囲むご家族全員に笑顔と健康をもたらします。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「株式会社とこわか」の夢です。

食塩不使用野菜スープYOSOUとは

弊社代表(吉川克弥)の母が「がん」を罹患。塩なしでの食生活を余儀なくされた母が、自分のために減塩の食事を作り、かつ、夫(父親)のために通常の味の食事を作る、という大変さを目の当たりにしました。そこで彼は、無塩・無糖・無添加で美味しく手軽に母親に食べてもらいたいと思えるものを作ろうとYOSOUの事業化を決断。
2021年10月、食塩不使用野菜スープYOSOUは発売開始になりました。

YOSOUの特徴は、
1.食塩不使用2.安心して食べられる「自然味100%」3.野菜がたっぷり4.安価で便利なレトルト。
これらにより塩分の制限が必要な、がん・基礎疾患(糖尿、心疾患、高血圧、等)をお持ちの方やご家族の方にとって、日々の食事の手助けとなる加工食品が誕生しました。

がんと塩分摂取量の関係

国立がん研究センターの統計によれば、日本人が一生のうちに「がん」と診断される確率は2人に1人です。そして男性の4人に1人、女性の6人に1人が、何らかの「がん」により亡くなっています。がんは、種類や性質、治療の経過などから再発や転移の恐れのある怖い病気ではありますが、食事療法に大きな効果があると言われています。なかでも「減塩・無塩」の食事を心がけることが推奨されています。

また、厚生労働省によれば、健康な日本人の成人が当面目標とすべき1日の塩分摂取量は男性7.5g未満、女性6.5g未満です。しかし、実際の塩分摂取量は男性11.0g、女性9.3g(ともに令和元年)となっており、目標には程遠い状況であることがうかがえます。がん患者の中で13万人と最多の胃がんは、塩分摂取量が多いほど罹患のリスクも高まることがわかっており、日常の食事の塩分量を減らすことが求められています。

がん患者が直面する問題

さて、減塩・無塩食の必要性を理解したうえで、現実に目を向けてみます。すると、外食や中食(市販のお惣菜)を利用している現代の私たちを取り巻く生活環境においては、過剰な塩分量を避けることが難しくなっていることに気づきます。かといって、毎食「家でご飯をつくる」のは大変。ましてや、いつも家族の食事を支度している人ががんになった場合はどうでしょう。普段から食事をつくる習慣のない家族にとっては大きな悩みの種になりかねません。つまり、ひとたび「がん」と診断されると、本人だけでなくその家族も不安を抱えながら生活をする事になるかもしれないのです。

特に食事においては、
・減塩食を考え、つくるのは大変
・おいしいと思える減塩食は多くない
・健常者の家族の食事とは別に減塩食をつくる必要がある

といった問題点が存在しており、日頃から塩分過剰な食事を取っている場合「減塩=おいしくない」イメージをお持ちの方も多くいらっしゃいます。

そんな中、食塩不使用野菜スープYOSOUは、日本の精進料理の知恵を活用し、野菜と大豆・昆布や椎茸からの旨味をかけ合わせて、塩なしでもおいしいスープを提供することを可能にしました。

おいしい+便利にこだわる

また、塩分摂取量に気をつけた食事を継続するためには手軽であることも重要です。1日3食のうちの1 食だけを「食塩不使用」の優しい食事に置き換え、まずは「1 日トータルでの減塩を目指す」ことから始めても良いと考えます。無理をして食事をつくるよりも、安全で安心、必要な栄養がしっかりと取れ、気楽に食べられるほうが心身にも良いはずです。すべて手づくりにこだわる必要もありません。

その点YOSOUは、常温保存ができ1食レトルトなので買い置くことができます。体調が優れず外出が困難なときや、いざというときの非常食にもしていただけます。がん患者のみならず、そのご家族が「1食をつくる手間」から少しだけ楽になれることで、家族で過ごす時間や食卓に笑顔が増えることを私たちは願っています。

夢の実現のために

2022年1月、株式会社とこわかは、当社及び当社関係者を発起人として「無塩普及推進協会」を発足させました。

上記でお伝えした、食塩不使用野菜スープYOSOUによる

「がんと闘う人々とそのご家族」の笑顔と健康を支えることを実現していくには、無塩調理の普及を掲げる「無塩普及推進協会」の活動が必要となるからです。医療機関の方々、栄養士、料理研究家といった皆さまの力を借り、無塩料理教室の開催や無塩調理レシピのネット公開を通じて、無塩=美味しいが世界の新定番になる夢を叶えます。このことが実現すれば将来的には、我が国で社会問題となっている、医療費の
削減および健康寿命の増進に寄与していけるはずです。

あなたとあなたの大切な人の笑顔と健康を守るために、私たちの活動を応援していただけたら嬉しいです。

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

【会社概要】
会社名:株式会社とこわか
所在地:東京都渋谷区大山町
代表者:吉川克弥
設立:2021年4月
事業内容:食塩不使用の野菜スープ「YOSOU」の製造販売 【URL】 https://yosou8.com

【消費者様からのお問い合わせ先】
TEL:0120-029-210  平日:9:00-17:00
e-mail:info@yosou8.com

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社とこわか 代表取締役 吉川克弥》
TEL:080-5470-4151(吉川携帯直通)
e-mail:info@tokowaka8.jp

「株式会社とこわか」の想い

(1)減塩を超えた「食塩完全不使用」で、美味しさを届けることが出来る。
「野菜(甘味)」と「だし(旨味)」にこだわることで、塩味を使わなくても美味しい食品を作ることができます。多くの料理研究家の方の知恵を結集しています。

(2)1日1食を食塩不使用にする → 他の2食はある程度気を抜いてもよい。
3食全部を減塩で頑張るのは難しいことが多いものです。1日1食を食塩フリーに出来たらもっと気軽に減塩と付き合うことができるのではないでしょうか。残り2食での外食や中食活用の自由度も上がります。食塩不使用で1食をまかなうことが、結果的に便利さの享受にも繋がります。

(3)利便性をあきらめない。健康的な食品であることと便利な食品であることは両立できる。
レトルトパック+長期の賞味期限、という特性を活かし、お客様にとって便利で手軽な商品を開発します。
病気予防、病気治療の方ご本人だけでなく、それらの方々の食事をつくるご苦労をされている方の助けになるように。

企業プレスリリース詳細へ (2022/04/01-09:50)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 無塩スープで「がんと闘う人々」をサポート。減塩=美味しいを世界の新定番に!:時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/VbtdnXo

新「PS Plus」、SIEはファーストタイトルの早期投入に躊躇―「ゲームの品質が低下してしまう」 - GameBusiness.jp

ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOのジム・ライアン氏は、先日同社が発表したリニューアル版「PlayStation Plus(PS Plus)」について、海外メディアgamesindustry.bizのインタビューに応じました。

新しくなった「PS Plus」には従来のオンラインプレイやフリープレイだけでなく、「PlayStation Now(PS Now)」のPS4/PS5向けクラウドゲーミングサービスが統合された「Premium」バージョンなども用意されています。しかし本サービスには、PlayStation Studios開発のファーストタイトルは含まれていません。

ライアン氏いわく、SIEは自社タイトルをリリース日に既存サービスへ投入した事はないし、「新しいサービスでもそのようなことはしない」といいます。自社スタジオでそのようなことをした場合、「スタジオに必要な投資が出来なくなってしまい、ゲームの品質が低下してしまう」と説明しました。

また、同氏はゲーム向けサブスクリプションが「SpotifyやNetflixのようなレベルまで成長するとは思わない」とコメント。音楽やムービーといった一方通行なエンターテインメントとは異なり、「長期間にわたる持続的なエンゲージメント」が必要なゲームでは、「ライブサービスの方が適している」としました。


新「PS Plus」、SIEはファーストタイトルの早期投入に躊躇―「ゲームの品質が低下してしまう」【UPDATE】

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 新「PS Plus」、SIEはファーストタイトルの早期投入に躊躇―「ゲームの品質が低下してしまう」 - GameBusiness.jp )
https://ift.tt/eSOWznY
科学&テクノロジー

Wednesday, March 30, 2022

細部までしっかり作られたコダワリのゲーミングPC<Lenovo Legion T770i>の内部を分解チェック! (1/3) - ASCII.jp

提供(PR):レノボ・ジャパン

 ゲーミングPCの性能は、搭載するCPUとビデオカードでほぼ決まる。そのため、製品選びにおいてもこの2つが重視されることが多い。

 しかし実際に動かしてみると、クーラーの冷却性能不足で十分な性能が出ていない、性能は確かに高いが掃除機のような轟音がするなど、納得できない結果になってしまうものも少なくない。いくらスペック上は間違っていないといっても、これでは製品としておかしいと言わざるを得ないだろう。

 こういった不安なく使え、さらに静音性やデザイン面でも優れたゲーミングPCとしてオススメしたいのが、Lenovoの<Legion T770i>だ。

CPU インテル® Core™ i9-12900K プロセッサー (3.2GHz 最大 5.20GHz)
OS Windows 11 Home 64bit
メモリー 32GB DDR5-4800MHz (UDIMM) (2 x 16.0GB)
ストレージ 512GB SSD, M.2 PCIe-NVMe (専用ヒートシンク搭載)
+ 2TB HDD 7200 rpm
グラフィックス NVIDIAR GeForce® RTX™ 3080 LHR 10GB GDDR6X
無線通信 Bluetooth® + Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) 2x2
電源アダプター 850W

 今回試用したモデルは、CPUにCore i9-12900K、ビデオカードにGeForce RTX 3080を搭載するというハイエンド構成だ。さらにストレージは512GBのSSDに加え、2TBのHDDまで搭載。写真や映像といったデータを多数保存できるほか、大型タイトルのゲームを複数インストールしても余裕があるというのがうれしい。

 スペックでのこだわりポイントといえるのが、メモリーにDDR5を採用しているところ。コストダウンのため妥協してDDR4を採用するのではなく、ハイエンドらしく最新のDDR5を選んでいる点に好感がもてる。

 実はSSDにもこだわりがあり、こちらも高速モデルが採用されている。この速度に関しては、後ほどベンチマークで確認していこう。

カスタマイズ性の高い美しいライトアップと便利なユーティリティ「Vantage」

 ゲーミングPCといえばライトアップが必須、といっても過言ではないほど、光らせている製品が多い。なかには申し訳程度にファンだけ光っている……というものもあるが、<Legion T770i>ではかなりこだわったライトアップ機能となっている。

 まず驚いたのが、ライトアップパーツの多さ。リストアップしてみると、前面パネルのロゴ、内部ライト、水冷ヘッド、背面ファン、前面ファン(3基)、天面ファン(2基)という、6ヵ所9つものパーツが光るようになっているのだ。

 しかも、光らせるパターンや色を、ユーザー好みに細かくカスタマイズ可能。光らせたくなければ、消灯もできる。

「レインボー」で光らせた場合と、「静的」で赤く光らせた場合の例。色やパターンを変えることで、雰囲気をガラリと変えられる

 このライトアップのカスタマイズは、総合ユーティリティの「Vantage」の機能として提供されている。メイン画面右下の「照明」からカスタマイズ可能だ。

パターンや色を変更できるのは、6ヵ所。効果も豊富に用意されており、ゆっくりと明るさが変わるブレス、瞬間的に光るフリッカーなどが選べる

 面白いのが、パターンとしてCPU温度が用意されていること。これはCPUの温度によって色が変化していくもので、PCに負荷がかかっているというのがビジュアル的にわかる。個人的な好みだが、このCPU温度設定を水冷ヘッドに設定しておくのをオススメしたい。

 ちなみに、このVantageは非常に多機能なユーティリティとなっており、ライトアップのカスタマイズだけでなく、PCのメンテナンス全般で活躍してくれる。いくつかその機能を紹介しておこう。

起動直後のメイン画面では、CPUやGPUの負荷、SSDやHDDの使用量などが即座にわかる。右側は電源設定やWi-Fi、そして照明のメニューだ

「システム・ツール」にある「システムアップデート」は、ドライバーやファームウェアの更新を行ってくれるもの。自分でサポートページに調べに行く必要がなく、手軽に最新へと更新できる

「ハードウェア・スキャン」では、PCに不具合がないかを自動で検査。オーディオからCPU、メモリー、グラフィック、ストレージなど、すべてのハードウェアをチェックしてくれる

 PCの設定を見直したい、調子が悪くないか確認したい、といったPCに関わる設定、情報確認を手軽に行えるというのが、Vantageの魅力だろう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 細部までしっかり作られたコダワリのゲーミングPC<Lenovo Legion T770i>の内部を分解チェック! (1/3) - ASCII.jp )
https://ift.tt/51nlNv8
科学&テクノロジー

Google、節目となる「Chrome OS 100」を発表 ~ランチャーを刷新 - 窓の杜

Google、「Chrome OS 100」を発表

 米Googleは3月30日(現地時間)、「Chrome OS 100」を発表した。編集部ではまだ確認できていないが、近日中にアップデートが配信されるはずだ。

新しいランチャー

 「Chrome OS 100」の目玉は、新しくなったランチャーだ。Windowsの[スタート]画面に相当するもので、画面左下隅にある丸いアイコン([Everything]ボタン)を押すとアクセスできる。以前は画面の下側に表示されていたが、新しいランチャーは左側に表示されるようになったが、これは開いているウィンドウが見やすいようにとの配慮からのようだ。

 新しいランチャーは探しているものを簡単に見つけられるように設計されており、検索結果の情報量を増やしたり、天気やニュースのチェックが手軽に行えるようにするなどの工夫がみられる。ランチャーから直接スクリーンショットの撮り方をはじめとするショートカットを調べたり、開いているウィンドウを探すのも簡単だ。

新しくなったランチャー

 また、ランチャーはカスタマイズすることも可能。アイコンに名前を付けたり、色を変えてわかりやすくしたり、使いやすい順番に並び替えることもできるようだ。

そのほかの機能

 また、ランチャー以外にも、いくつかの新機能が案内されている。

声による編集

 Chrome OSにはすでにディクテーション機能が備わっており、マイク音声をテキスト化して入力することができる。最新版ではこれが拡張され、「削除」などのコマンドを音声で伝えることでテキストを編集できるようになるとのこと。

声による編集

アニメーションGIFを作成して共有

 「カメラ」アプリのビデオ機能に[GIF]モードが追加され、5秒以内の動画をアニメーションGIFとして保存できるようになった。ChromebookからそのままSNSなどへ投稿してもよいし、ニアバイシェア機能で他のデバイスへ送って利用してもよい。

アニメーションGIFを作成して共有

 Chromebookの「カメラ」アプリはドキュメントスキャナーとして利用することもできるなど意外に多機能なので、ぜひチェックしてみよう。

 そのほかにも、同社はピアレンタルコントロールやオフライン再生に対応した「YouTube」アプリでインターネット接続のない自宅でも授業や講義の復習ができることをアピールしている。不要になったWindows/MacデバイスをChromebookとして再生できる「Chrome OS Flex」や、一部デバイスでゲーム配信サービス「Steam」が利用可能になることにも注目したい。

 「Chrome OS」のアップデートは、「設定」画面の[Chrome OS について]画面から可能。ランチャーで「アップデートを確認」を検索するのが簡単だ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Google、節目となる「Chrome OS 100」を発表 ~ランチャーを刷新 - 窓の杜 )
https://ift.tt/5sCRkLV
科学&テクノロジー

Nintendo Switch Onlineに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加。初代『牧場物語』がSwitchでプレイ可能に! - ファミ通.com

 2022年3月31日(木)、Nintendo Switch Online加入者が遊べる“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に3タイトルが追加された。

 ラインアップは、ファミコン『ディグダグII』『マッピーランド』。スーパーファミコン『牧場物語』。いずれも本日3月31日より配信されている。

Nintendo Switch Online利用券12か月分の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『牧場物語』

 1996年に発売されたスーパーファミコン用の生活シミュレーションゲーム。牧場主を目指す男の子が作物を育て、動物を世話し、自宅の増築などをして祖父の残した牧場をを3年で再建していく。また、舞台となる“花の芽村”の住人たちと交流もでき、女の子との恋愛や結婚といった要素も楽しめる。

Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加
Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加

『ディグダグII』

 1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。プレイヤーは、“ディグダグ”を操作して、ステージにいる島を荒らすモンスターたちをふくらませてパンクさせたり、島を崩してまとめて海に落としたりして倒していき、全滅させると1ステージクリアとなる。

Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加
Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加

『マッピーランド』

 『ディグダグII』と同じく1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。敵につかまらないようにトランポリンやはしごを上手く活用してステージに点在する“ターゲット”を集めていく。すべてのターゲットを集めた状態で、ステージ右側にある出口にたどり着くとクリアとなる。

Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加
Nintendo Switch Onlineファミコン&スーファミに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加

※画像は詳細ページから引用

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Nintendo Switch Onlineに『牧場物語』『ディグダグII』『マッピーランド』の3タイトルが追加。初代『牧場物語』がSwitchでプレイ可能に! - ファミ通.com )
https://ift.tt/VtwYjrQ
科学&テクノロジー

【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ」を作る方法が話題!「おいしそうですね!」「さっそくやりました!」の声 (2022年3月30日) - Excite Bit コネタ

中華料理店などで味わうことができる、ふわっふわの卵スープ。家で再現したいと思ってチャレンジしても、なかなか上手くいきませんよね。どうしても卵が固くなってしまったり、逆にサラサラになりすぎてしまったり……やはりこういう何気ないところで、料理のプロとアマの大きな差が出るのかもしれません。

と思いきや! なんと、自宅でもふわふわの卵スープが作れる、超簡単な裏技がツイッターで話題となっています。投稿主は「全農広報部【公式】日本の食を味わう」(@zennoh_food)さんで、その超簡単な裏技とは……

※ふわふわ卵スープを作りたい各位

スープを沸騰させて火をとめたら、

①スープをかき回して水流をつくる

②水流と【逆回転で】溶き卵を流し入れる

と卵がふわっと広がりとぅるとぅる食感になりますのでお試しを~。スープをかき回す速度は(鍋からこぼれない程度に)早い方がふわっとします。

そう、ポイントは「逆回転」だったのです!

作り方は簡単で、①まずはベースとなるスープを作り、②スープをおたまなどでかき回すことで水流を生み出して、③水流と“逆回転で”溶き卵を流し入れる。そうするだけで、簡単にふわっと卵が広がり、ふわっふわの卵スープができるというのです。

実際に添付されているスープの写真を見ると、本当に卵がふわっふわ! まさに中華料理店などで見るような仕上がりで、見るからに美味しそうです。

【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ...の画像はこちら >>
【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ」を作る方法が話題!「おいしそうですね!」「さっそくやりました!」の声
【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ」を作る方法が話題!「おいしそうですね!」「さっそくやりました!」の声
【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ」を作る方法が話題!「おいしそうですね!」「さっそくやりました!」の声

全農広報部さんはさらに、具材入りのスープを作る際の注意点についても、別途ツイートしてくれています。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【超簡単】ポイントは「逆回転」!? 自宅で「ふわふわ卵スープ」を作る方法が話題!「おいしそうですね!」「さっそくやりました!」の声 (2022年3月30日) - Excite Bit コネタ )
https://ift.tt/oVZceaL

買い替えるならiPhone 15、なのかも - GIZMODO JAPAN

今年もそろそろ気になりだす、次期iPhoneの開発状況

どれだけ新デザイン/機能が盛り込まれるかどうかによって、買い換えるかどうかを決める人も多いハズ(毎年買い替えてる人もいそうですが…)。それはともかく、海外からはiPhone 14とiPhone 15に関する開発の進捗状況が報告されていますよ。

iPhone 14の設計・デザインが固まった模様

Haitong International SecuritiesのJeff Puアナリストによると、iPhone 14はエンジニアリング・バリデーション・テスト(EVT、プロトタイプのテスト)の段階にあるとのこと。ということは、かなり設計やデザインは固まってきているようですね。

iPhone 15ではカメラが大幅進化?

さらにiPhone 15ではペリスコープレンズを採用し、光学5倍カメラを搭載するとも伝えられています。現在の3倍の光学ズームから、さらに遠い被写体へと迫ることができるはずです。

iPhone 15ではノッチが廃止されパンチホールデザインになるとの噂もあり、大きな進化を遂げるのかも。今から手にする日が楽しみでしかたありません!

Source: 9to5Mac

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 買い替えるならiPhone 15、なのかも - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/JH9Mkwe
科学&テクノロジー

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - Au Webポータル

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


ウェブブラウザ「Google Chrome」の最新安定版であるバージョン100.0.4896.60がリリースされました。ユーザーエージェントのメジャーバージョン番号が初めて3桁になるため、ウェブサイトの管理者は自分のサイトがエラーにならないか十分注意する必要があるとのことです。
New in Chrome 100 - Chrome Developers
https://ift.tt/odWXSf8
New in Chrome 100: User Agent string updates, Multi-screen window placement API, and more! - YouTube

◆バージョン番号が3桁に乗る
Chromeの開発者によると、かつてバージョン番号が1桁から2桁になった時に様々な問題が発生したそうです。今回はスムーズに移行を行うために、Firefoxと協力し、事前に様々なウェブサイトに対してブラウザのバージョンを100だと偽ってアクセスしてみることでエラーが発生するかどうかをテストしたと述べられています。事前に報告された問題の大部分は解決済みとのことですが、ウェブサイトの運営者はそれぞれのサイトがバージョン100でも問題なく動作するかどうかを自分で確認してほしいとのこと。

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


◆従来のユーザーエージェントが利用される最後のバージョンに
ユーザーエージェントに含まれる細かな情報を利用することで、シークレットモードや別のブラウザ間でもユーザーが同じ人かどうかを判別する「フィンガープリンティング」に対抗してユーザーのプライバシーを保護するため、Chrome 101からはユーザーエージェントに含まれる情報が徐々に削られていきます。次回のChrome 101ではまずバージョン番号のうちマイナーバージョンの部分が0で固定されるようになるとのこと。

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


さらに今後のアップデートでOSのバージョン部分も固定値に置き換えられる予定とのことです。

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


◆マルチスクリーンウィンドウ配置APIが搭載される
これまでオリジントライアルとしてテストが積み重ねられてきたマルチスクリーンウィンドウ配置APIが正式にリリースされました。このAPIでは、PCに接続されているディスプレイの数や解像度を取得したり、ウィンドウをどのディスプレイに配置するかを操作したりすることが可能で、プレゼンテーションアプリやトレーディングアプリでの活用が期待されています。

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


◆その他のアップデート
・HIDデバイスへのアクセス許可を取り消す「forget()」をサポート

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


・WEB NFC APIにタグを読み取り専用にする「makeReadOnly()」を追加

ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - 画像


また、Chrome 100には28個のセキュリティバグフィックスが含まれています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ついにバージョン番号が3桁の大台に乗った「Google Chrome 100」安定板リリース - Au Webポータル )
https://ift.tt/FM1azq7
科学&テクノロジー

Tuesday, March 29, 2022

ソニー、定額サービス「PlayStation Plus」を3つのプランでリニューアル - TechCrunch Japan

China’s augmented reality startup Nreal is on a roll. The company, which hopes to bring AR to the masses by making bright-color, lightweight smart glasses, has just received $60 million in a Se

One thing we're not changing with our Y Combinator coverage is collecting favorites.

Hello friends and welcome to Daily Crunch, bringing you the most important startup, tech and venture capital news in a single package.

You can “collab” on Instagram, but what about on Twitter? The social network is continuing to work on a feature that would allow multiple users to co-author a tweet, which it’s refer

There's no textbook-approved technique for building a startup engineering team: in the early days, everyone wears several hats.

The internet service provider’s approach involves beaming broadband speed internet through the air using millimeter waves.

Turns out the smartphone market can still surprise — to an extent. You can almost certainly figure out which two companies command the first and second position in the U.S. market these days. Yo

A well-crafted teaser trailer is the perfect first step toward developing a positive relationship.

VinFast, the Vietnamese automaker under Vingroup, said Tuesday it will build its first U.S. factory in North Carolina, part of the company’s previously stated plans to invest and expand in the c

Meta, formerly known as Facebook, is introducing several new features and shortcuts to its Messenger app. Most notably, the company is adding a new Slack-like “@everyone” functionality tha

Since inception, Y Combinator has invested in thousands of startups, and more recently, even hundreds within a single batch. Given the accelerator’s growth, competitive tensions feel nearly inevitab

Five years ago, Jonathan Tan and Roger Basu were on the hunt to find an industry where they could take their expertise in thin-film technology and make the biggest and fastest impact possible. They ch

Earlier this month, Apple announced its first live sports deal with Major League Baseball to bring a number of games and other MLB content to the Apple TV+ service for the 2022 season. Today, Apple un

As more banking, e-commerce and insurance startups work to improve the way business is done in emerging countries, it should come as no surprise that this winter’s Y Combinator batch is rife with re

Nearly half of Uber and Lyft drivers in the U.S. have quit or are driving less due to high gas prices caused by Russia’s war in Ukraine, despite temporary fuel surcharges added to fares by those

Yet again, India is the most represented country, outside of the United States, within the latest Y Combinator accelerator batch: the Winter 2022 cohort sports 32 startups hailing from Gurugram, Benga

In an investment landscape that has changed drastically over recent years, demo days are an outdated tradition.

Crypto gaming giant Axie Infinity, which raised last year at a $3 billion valuation from a16z, was already having a catastrophic week. It just didn’t know about it until this morning. The popula

Y Combinator’s latest batch — W22 — features 414 startups from 42 countries, representing more than 80 sectors. Just like last year’s batches, about half of the companies in the W22 batch

Robinhood, the popular investing app for consumers, announced on Tuesday it would extend its stock trading hours in the morning and in the evening as it works toward its goal of 24/7 investing. Previo

Load More

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ソニー、定額サービス「PlayStation Plus」を3つのプランでリニューアル - TechCrunch Japan )
https://ift.tt/Vw0kGD2
科学&テクノロジー

Studio Displayが気になってたら、サムスンからもいい感じのディスプレイが - GIZMODO JAPAN

画面はデカめ。

Apple(アップル)が新型ディスプレイ「Studio Display」を投入したことより、「あ、私も外部ディスプレイが欲しいかも」と思った方も多いのでは? 私も、かっこいいデザインのディスプレイが気になってしかたありません。そんな中でSamsung(サムスン)が発表した32インチディスプレイ「Smart Monitor M8」が、琴線にビビッと触れてしまいました。

ウェブカメラもスピーカーも内蔵

Smart Monitor M8に採用されているパネルは4K UHD解像度/60Hz/輝度400ニトというスペックで、sRGBへの99%準拠やHDRサポートを実現。スピーカーやウェブカメラを内蔵しUSB-C充電やAirPlayにも対応するなど、使い勝手もよさそうです。それにしてもこのデザイン、Studio Displayにそっくり…ではないでしょうか?

Smart Monitor M8の海外価格は700ドル(約8万6000円)で、サンセットピンク、スプリンググリーン、デイライトブルー、ウォームホワイトの4色が登場。日本を含めたグローバルでの発売時期はまだ発表されていませんが、Studio Displayの半額程度で購入できるとなれば、こっちのディスプレイに流れる人も多いかも? 画面サイズも大きいですしね。

Source: Samsung

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Studio Displayが気になってたら、サムスンからもいい感じのディスプレイが - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/PH6cGld
科学&テクノロジー

「Chrome 100」リリース 新ロゴやユーザーエージェント対策など - ITmedia NEWS

 米Googleは3月29日(現地時間)、Webブラウザ安定版のアップデートとなる「Chrome 100」(バージョン100.0.4896.60)をWindows、Mac、Linux向けに公開したと発表した。数日かけてロールアウトしていく。

 2008年9月1日に最初のβ版をリリースしてから約13年でバージョン100を迎えた。

 一般ユーザー向けの新機能としては、ロゴのデザイン変更、Webアプリでのマルチディスプレイ対応、[設定]→「プライバシーとセキュリティ」の「安全確認」の改善などが追加された。

 logo Chromeロゴの変遷(画像:Elvin Hu)

 新しいロゴについてGoogleは、隣接する色の境目にあったシャドウをなくし、中心の円を大きくし、色も明るくしたと説明した。

 Webアプリのマルチディスプレイ対応で、プレゼンなどで大画面でスライドを表示し、手元のPCで原稿メモを表示するような使い方ができるようになる。

 multi Webアプリのマルチディスプレイ対応(画像:Google)

 バージョンが3桁になり、UA(ユーザーエージェント)を正しく使っていないWebサイトに影響が出る可能性がある。GoogleとMozillaは過去数カ月、対策を呼び掛けており、「多くの問題は既に修正された」という。なお、GoogleはUAの文字列の使用を「User-Agent Client Hints API」に置き換える計画で、Chrome 101以降では、UAは段階的に削減されていく見込みだ。

 セキュリティ関連では、28件の脆弱性に対処した。今回は最高レベルの脆弱性はなかった。

 開発者向けの情報は、以下の動画を参照されたい。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Chrome 100」リリース 新ロゴやユーザーエージェント対策など - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/FYA4Bt3
科学&テクノロジー

「PS Plus」がリニューアル 初代プレステやPS2、PSP、PS3など旧世代機のタイトル最大240本がプレイ可能に - ITmedia NEWS

 ソニーインタラクティブエンタテインメントは3月29日、新作ゲームの先行プレイ権や割引などを提供する会員サービス「PlayStation Plus」(PS Plus)を6月にリニューアルすると発表した。クラウドゲーミングサービス「PlayStation Now」と統合。従来と同じサービスに加え、初代PlayStation向けゲーム数百本をダウンロードして遊べるプランなどを提供する。

新作ゲームの先行プレイ権や割引などを提供する会員サービス「PlayStation Plus」

 従来のPS Plusと同じ内容の「PlayStation Plus Essential」、新たに数百本のPlayStation 4とPlayStation 5向けゲームをダウンロードして遊べる「PlayStation Plus Extra」、これらのサービスに加えて旧世代機のゲーム240本を遊べる「PlayStation Plus Premium」の3プランを提供する。

 PlayStation Plus Extraでは「DEATH STRANDING」や「Marvel's Spider-Man」「ゴッド・オブ・ウォー」などのタイトルがプレイ可能。料金は1カ月利用券が1300円、3カ月利用券が3600円、12カ月利用券が8600円(税込、以下同)。

 PlayStation Plus PremiumではPS Plus Extraまでのサービスに加えて、初代PlayStation、PlayStation 2、PlayStation 3、PSP(プレイステーション・ポータブル)向けタイトルをクラウドストリーミングしてPS4やPS5でプレイ可能。初代PlayStationとPS2、PSP向けの作品はダウンロードして遊ぶことも可能という。

 PlayStation Plus Premium限定のサービスとして、購入前にゲームをお試しでプレイできる「ゲームトライアル」も提供する。料金は1カ月利用券が1550円、3カ月利用券が4300円、12カ月利用券が1万250円。6月以降には、PC向けのクラウドストリーミングにも対応する予定。

 まずは日本を含むアジアの複数地域を対象に提供し、各地域に順次拡大する。リニューアル後、PlayStation Nowはサービスを終了し、PS Plus Premiumに移行する。移行時に追加の費用は発生しないという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「PS Plus」がリニューアル 初代プレステやPS2、PSP、PS3など旧世代機のタイトル最大240本がプレイ可能に - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/4hyp9Nt
科学&テクノロジー

有人火星探査、40年までに - 岩手日報

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)のネルソン局長は28日、有人火星探査について「2040年までに人類が火星を歩けるようにするのがわれわれの計画だ」と述べた。バイデン政権の23会計年度予算教書の発表を受け演説した。現在進める月探査計画の先を展望した形だが、具体的な道のりは示していない。

 ネルソン氏は、火星探査の目的の一つは生命の探索だとした上で「(無人の)探査車は重要だが、本腰を入れるなら人間が行かなければならない」と指摘。火星までの輸送や飛行士の生命維持に必要な技術開発を進める考えを示した。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 有人火星探査、40年までに - 岩手日報 )
https://ift.tt/HNYpFj8
科学&テクノロジー

Monday, March 28, 2022

「Halo Infinite」が4Kでも90fps以上!PCの性能が分からない人にも分かり易くRyzen 9&Radeon RX 6900 XTのハイエンドゲーミングPCの実力を紹介 (1/2) - ASCII.jp

今回紹介するGALLERIAの「GALLERIA ZA9R-69XT」(以下、ZA9R-69XT)は、ハイエンドなパーツで構成され、CPUも水冷ユニットで高い静音性と、冷却性で安定した動作が望める。パーツも主張し過ぎないほどにLEDライティングで光り、ゲーミングPCらしいかっこよさがある

 近年流行しているeスポーツの中には、パソコン(PC)ゲームを競うものもあり、PCの購入を検討している人も増えているのではないだろうか。

 コンシューマーゲーム機は、そのゲーム機のスペックに合わせてゲームが作られているため、動作は常に一定だ。しかしながら、PCの場合はパーツの組み合わせにより性能が上下し、より高性能なパーツで構成されたPCだと安定度や、快適度を上げられるという利点がある。

 タイトルによっては、コンシューマーゲーム機版よりも高解像度、高フレームレートでプレイできるのもPCでゲームをする魅力だ。しかしながら、ゲーム機と異なり製品によってスペックに差があるため、どんなPCを買えばいいか迷ってしまう人も多いだろう。今回は、そんなPC入門者向けにオススメなAMD製CPU「Ryzen」を搭載するPCを紹介したい。

「GALLERIA」では4Kでゲームが快適なハイエンド機から
コスパの良いRyzen搭載ゲーミングPCまで揃う!

 PCには性能が高いと動作や処理速度が早くなるCPU、高性能だとゲームの動作がより快適になるGPU、データを保存するストレージと、さまざまなパーツで構成されている。PCを自作するとなると、予算に合わせて自分の求めるスペックに近づくバランスを考える必要があるため、PC専門店で販売されているPCを購入するのがオススメだ。

 PC専門店で販売されているBTO(Build To Order) PCは、現行の最高スペックのハイエンド機から、コスパの良いPCまで、バランスの良いパーツ構成と価格で販売している。また、PCを購入する際に、オススメなカスタマイズのパーツがオプションで選択できるようになっているので、ちょい足しでパーツの性能をアップさせることができる。

 今回紹介するドスパラは、数多くのeスポーツ大会でPCを提供などしているサードウェーブが運営する専門店。サードウェーブがゲーミングブランド「GALLERIA(ガレリア)」を展開しているので、ゲーム目的でPCを購入するなら、「GALLERIA」の製品から選ぶと良い。

ドスパラは、ゲーマー向けの「GALLERIA」やクリエイター向けの「raytrek」と、用途に合わせてブランドが分かれている。ゲーム目的でPCを買うなら「GALLERIA」ブランドから選ぼう

「GALLERIA」ブランドにもたくさんの製品があるが、今回は以下の5つのモデルをピックアップ!

5つのモデルは、CPUとGPUの組み合わせが異なる。より高性能なパーツ構成なほど、高解像度でゲームプレイが可能になる

CPU型番の作り

 CPUとGPUは、メーカーごとにブランド名と、型番のルールが異なるが、たとえば今回紹介したPCに搭載されるAMD製のCPU「Ryzen」は「Ryzen 9」「Ryzen 7」「Ryzen 5」とあり、数字の高い方がより高い性能になる。

GPU型番の作り

 GPUを搭載するビデオカードと呼ばれるパーツの性能も同じ。AMD製の「Radeon」は「Radeon RX 6900 XT」(以下、RX 6900 XT)、「Radeon RX 6700 XT」(以下、RX 6700 XT)となり、6000が世代で、“9”と“7”が性能を示す。NVIDIA製の「GeForce」は「GeForce RTX 3060」(以下、RTX 3060)と、3000が世代で“6”が性能を示す。

解像度の違い

 PCでゲームをプレイする際に気になるのは、プレイできる解像度とフレームレートだ。解像度とは、表示の細かさを示す。ビデオカードは、性能に合わせておよそのターゲット解像度が決まっている。Radeonなら「RX 6900 XT」が4K(3840×2160ドット)、「RX 6700 XT」がWQHD(2560×1440ドット)、「RX 6600 XT」がフルHD(1920×1080ドット)になる。

 1秒間に静止画が書き換わる回数であるフレームレートは、一般的なテレビやディスプレーで60fps。120fps以上のより滑らかな映像でゲームを楽しみたい場合は、120fps以上表示できるゲーミングディスプレーなどと組み合わせる必要がある。

 上の分布図が解像度ごとのおよそのターゲットだが、今回はその中から最上位のモデル「ZA9R-69XT」を紹介する。実際に「Apex Legends」や「モンスターハンターライズ」などの人気タイトルで性能を計測してみたので、購入時の参考になれば幸いだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「Halo Infinite」が4Kでも90fps以上!PCの性能が分からない人にも分かり易くRyzen 9&Radeon RX 6900 XTのハイエンドゲーミングPCの実力を紹介 (1/2) - ASCII.jp )
https://ift.tt/gZmoStp
科学&テクノロジー